本学会の会員にはつぎの3種類があり,正会員をもって一般社団法人及び一般財団法人に関する法律上の社員とします.
正 会 員 |
本学会の目的に賛同する医師及びコメディカル等の医学研究者を対象とし、医師と医師以外で会費額が違います。また、正会員のうち、本学会の目的に賛同する施設(病院・診療所等)に勤務する会員の会費は、常勤医師数を下限とする数の、施設会員を特定して、医師の会費と医師以外の会費が課せられ、所属施設宛に請求させていただきます。
|
賛助会員 |
主に学会誌の購読を目的に入会された個人又は企業,団体及び図書館等の会員をいいます.学会発表はできませんが,学術大会に参加することができます. |
名誉会員 |
日本農村医学会に対し,特に功労のあった方のうちから総会の議決をもって推薦された方をいいます. |

入会を希望される方は,別紙「入会申込書」をダウンロードし,所定事項を記入の上,下記事務局へ郵送またはFAXにてお送り願います.
事務局へ入会申込書が届きましたら,会費納入の振替用紙(振込料当方負担)をお送り致します.会費の入金を確認後,会員登録をいたします.
会費は,個人正会員の医師 10,000 円,同・医師以外 6,000 円,賛助会員は10,000 円です.会計年度は9月1日から翌年8月31日までとなります.
機関誌は年6回発行し,会員には無償配布いたします.
学術総会の演題募集等については,毎年学会誌1月号に「演題募集要領」として掲載されます.
会員種別 |
入会の資格 |
年会費 |
学会講演発表 |
日本農村医学会雑誌への論文投稿 |
学会誌の購読及び学会参加 |
正会員 (定款第7条1号に該当する者) |
個人会員(医師)
|
日本農村医学会の目的に賛同する医師 |
10,000円 |
○ |
○ |
○ |
個人会員(医師以外)
|
日本農村医学会の目的に賛同する医学研究者 |
6,000円 |
○ |
○ |
○ |
施設会員
|
施設(病院・診療所等)の医師及び医学研究者 |
10,000円 |
○ |
○ |
○ |
賛助会員 (定款第7条2号に該当する者) |
個人又は団体
|
日本農村医学会の事業を賛助するため入会した個人又は団体 |
10,000円 |
× |
× |
○ |
法人
|
日本農村医学会の事業を賛助するため入会した法人 |
1口
100,000円 |
× |
× |
○ |
入会申込書

住所・勤務先・電話番号・FAX番号等に変更があった場合及び退会される場合には,速やかに,別紙「現況・変更届」をダウンロードし,所定事項を記入の上FAXまたは郵送にてお送りください.
退会される方は「現況・変更届」にある「退会届」欄に所定事項を記入の上,FAXまたは郵送にてお送りください.
現況・変更届
日本農村医学会 事務局
〒100-6827
東京都千代田区大手町1-3-1
一般社団法人 日本農村医学会 事務局宛
TEL:03-3212-8005 FAX:03-3212-8008
E-mail:nouson-igaku@jarm.jp
|